アガルートアカデミー国家総合職の評判&口コミ!特長レビュー
公務員試験に特化した学校は多くあるもの、国家総合職に注力している専門予備校は比較的少ないのが現状です。そこで現在、Web通信で法律区分、教養区分の受験対策を考えている社会人、大学生は必見となっていますよ!ここではアガルートアカデミーの公務員講座に注目!口コミ&評判を交え国家総合職講座の特徴や魅力をまとめていますのでご覧下さいね!また学校(通信講座)選びの比較としても参考にしてみてはいかがでしょうか。
※こちらで掲載している情報は今後、変更、終了となることも考えられますので、公式HP,資料請求で確認して下さい。
アガルートアカデミー≪国家総合職≫特徴
司法試験や行政書士試験等で毎年多くの合格者を輩出している法律系資格に強い予備校で、アガルートアカデミーは、オンラインを主体とした学習スタイルが特徴です。そして公務員試験についても国家総合職(法律区分、教養区分)の合格を目標とした講座・カリキュラムを提供しています。
そこで、本カリキュラム受講生で、2019年国家総合職試験に合格し、官庁から内定を獲得した場合は、支払い金額全額返金、内定祝い金3万円の特典があるのも魅力的です。※合格体験記、インタビュー等の条件があります。
合格に必要な全てが揃ったカリキュラム
アガルートアカデミーの公務員(国家総合職)講座は、専門科目である法律科目については弁護士等の法律の専門家が担当、政策論文・人物試験対策については総合職の専門家である池田講師が担当!本格派講師による講義で、法律区分及び教養区分の受験に必要な講座がすべて含まれたカリキュラムとなっています。
国家総合職(法律区分)試験カリキュラム内容
- 数的処理、文章理解、人文科学、自然科学、社会科学、時事、各試験対策講座
- 法律系科目対策講座:憲法・民法・行政法、労働法、刑法・商法
- 専門記述対策
- 専門記述過去問解析講座
- 政策(総合)論文対策講座
- 人物試験(人事院面接)対策講座
- 官庁訪問対策講座
国家総合職(法律区分・教養区分)併願カリキュラム
- 数的処理、文章理解、人文科学、自然科学、社会科学、時事、各試験対策講座
- 法律系科目対策講座:憲法・民法・行政法、労働法、刑法・商法
- 法律区分の専門記述対策講座、専門記述過去問解析講座
- 教養区分の企画提案試験対策講座、政策課題討議対策講座
- 政策(総合)論文対策講座
- 人物試験(人事院面接)対策講座
- 官庁訪問対策講座
マネージメントオプションで安心受講!
講師による週1回の個別指導
- 計画策定⇒オンライン受講
- 進捗の確認
- 問題演習
- 添削・アドバイス
- 次回までの学習方針や課題の決定・学習相談
マネージメントオプションはプロ講師がラウンジ(水道橋)にて個人個人に合わせて徹底的に進捗管理や答案指導してくれ、常駐している講師にはいつでも質問・相談することができます。そしてある程度学習が進んだ段階で、アガルートアカデミー講師による少人数制の特別ゼミを実施!モチベーションの向上や自身の到達度の確認などに役立ちます。
また、ゼミやイベントがない開放時間帯は、ラウンジを自習室として利用でき、ウォーターサーバーやプリンターの設置、free-wi-fi完備ですのでストレスなくWEB受講することができます。
効率的な学習が可能な受講環境
- パソコン・タブレット・スマートフォンでいつでもどこでも受講
- 講義映像は8段階の倍速機能搭載
- 講義映像の音声ダウンロードが可能!視聴期限なし
- ブラウザを選ばない
画面にはテキストが同時表示されるので、テキストを持ち歩く必要もなく、音声ダウンロードすれば、音楽プレーヤーやスマートフォン、タブレット等のデバイスで、ネットに接続することなく講義を聞くことができます。また、InternetExplorer以外のブラウザのMacOSでも利用することができ、アガルートアカデミーの国家総合職試験対策は、受験生のニーズに合わせて学習を進めることができます。
このように受講生のニーズに合わせて学習できる受講形態は、忙しい受験生、スキマ時間を有効に活用したい方にピッタリな学習スタイルとなります。
講座の受講料
国家総合職(法律区分) | 298,000円(税込) |
---|---|
国家総合職教養区分・法律区分併願 | 348,000円(税込) |
国家総合職(法律区分)マネージメントオプション | 758,000円(税込) |
国家総合職教養区分・法律区分併願マネージメントオプション | 808,000円(税込) |
アガルートアカデミーの公務員講座国家総合職口コミ評価
アガルートアカデミーの法律科目の講義は,国家総合職合格のために十分すぎる内容でした。官庁訪問は,3クールまで進み,4クール前に他の公務員試験を合格したので辞退しました。官庁訪問のために説明会にしっかりと出席して,志望する省庁等の欠かせない核となる部分をしっかりと踏まえて面接をすることが重要だと思います。また,事前にしっかりと志望省庁等の政策や志望動機をあるていど準備しておけば楽だと思いました。
池田講師の人事院面接対策を受講し,講師との対話の中で,国家公務員や志望省庁の志望動機を深めることができた。この面接対策中にたどりついた自分の核となる思いを,人事院面接だけでなく官庁訪問でも貫くことで,まわった全ての省庁から高く評価していただき,内々定を獲得することができた。
国家総合職に特化しているアガルートアカデミー評判は、大手スクールと比較しても安い費用で受講でき、試験対策が充実していることから受講生からは口コミ定評があります。また体験談では、講義はもちろんですが2次試験の面接、人物対策、官庁訪問対策についても満足できるものとしています。
そして教材は、見やすく分かりやすいレイアウトで出題傾向・実績に即した内容になっていることから、無駄なく効果的に合格力を身につけることができるとしています。さらに、マネージメントオプションをつけることで、通信講座に陥りやすい独習も、モチベーション向上することができます。通信講座で公務員総合職合格を目指す方は、関心を高めておきたいオンライン学習サービスとなります。