スタディング社会保険労務士講座の口コミ評判を全部無視!独自に解説
社会保険労務士資格対策のスクールと言えば「クレアール」、「フォーサイト」、「資格スクエア」、「アガルートアカデミー」などがオンライン講座として有名ですね。
そこに突如登場したのが「スタディング」です。数ある通信教育の中でも低料金かつ高品質なスクールとしてお馴染みです。
今回はスタディング社会保険労務士講座のインターネット上に溢れる口コミを全部無視して、独自の視点で徹底検証していきたいと思います。
通信講座選びに評判や口コミが不要な理由
まず多くの方が気になっている「口コミを全部無視」の真相について紹介します。
口コミは嘘だらけ?
一番の理由は他人の評判・体験談などは当てにならない。
インターネット上にある口コミは嘘が多いですし、何より1人一人ベストな学校・コースは違ってきますので、気にするだけ時間の無駄です。
良い点のコメント、悪い点の批評などいろいろありますが、スタディングには無料セミナー・無料講座がありますので、まずは実体験することをおすすめします。だって、実際に利用してみないと分からないことってたくさんありますもん。
また、過去に受講された生徒の体験談はあくまで”過去”です。最新バージョンのカリキュラム、学習ツール、サポート制度、料金・割引などが異なる可能性があります。
2年、3年経てば大きく変わりますからね。
無料セミナー
「社会保険労務士 短期合格セミナー」
・社労士の業務と魅力
・社労士試験の仕組み
・社労士試験短期合格法とは
・スタディング 社会保険労務士講座の特色
無料動画講座
●基本講座(3講座分) の
ビデオ/音声講座、テキスト、スマート問題集
・「労災保険法1-総則」
・「労災保険法5-保険給付の種類等」
・「労災保険法6-傷病に関する保険給付」
●セレクト過去集「労災保険法」の抜粋版
最低3社と徹底比較しよう!
スタディングの無料セミナー、無料動画講座を実際に視聴した後はすぐに申込をするのではなく、必ず他のオンラインスクールと比較することを推奨します。
スタディングの動画講義は素晴らしいものがありますので、確かにすぐに申込をしたくなる気持ちは分かりますが、そこはぐーーっとこらえてください。
他のスクールとの比較方法はスタディングのように無料動画があれば実際に視聴見るのもOKですし、資料請求で詳細内容を確認するのも良いでしょう。比較の仕方は様々ですが、「実体験型」、「資料分析型」の2種類が基本になります。
スタディング社労士講座の特長
スピード感のある学習体験
スタディングではオンライン学習になりますので、1.5倍速や2倍速で学習することも可能です。
忙しい社会人・学生の中では勉強に充てる時間が限られてくることもあると思います。2倍速で講義を視聴すれば単純に本来の学習時間の半分でOKですので、忙しい方や試験まで時間がなく短期合格を目指している方には最適な学習環境と言えるでしょう。
一見すると通学の生講義の方が学習効果が高いイメージがありますが、独学が得意な方にとってはスタディングのような通信講座の方が効率的に勉強することができます。
WEBテキストだから持ち運びが楽!
従来の予備校と言えば分厚いテキストが基本で外出時の学習に非常に不便でした。
現在でも紙媒体をメインに使っている予備校はたくさんありますね。スタディングのテキストはWEB型で気になるキーワード・条文を入力すると一瞬でアクセスできる検索機能が搭載されています。また、メモ機能もありますので自分だけのオリジナル教材を作成することも可能です。
もちろん単に持ち運びの利便性に優れているだけではなく、フルカラーで図表やキャラクターを豊富に使っていますので、楽しく分かりやすいというメリットがあります。テキスト教材は過去50年分の試験を徹底分析して作成されている点も評価ポイントです。
直前対策答練・合格模試が人気の理由
基本講座のインプットも充実しているのですが、直前対策答練・合格模試試験が知識を定着させるキーパーソンになります。
通信講座でもシッカリと本番前に模擬試験を受験することができるのは嬉しいですね。実践的な訓練を目的にされてます。
豊富な学習ツール
- 勉強仲間機能
- スマート問題集
- 学習フロー
- 学習レポート
- マイノート機能
- 検索機能
- 暗記ツール機能
- 問題横断復習機能
スタディング社労士講座の料金・主要コース一覧
キャンペーン情報については必ず公式サイトをご覧ください。
社労士合格コース
通常価格一括¥55,000(税別)
社労士総合コース
通常価格一括¥75,000(税別)
スタディングが低料金の理由
過去に大手予備校へ入会された経験がある方であれば分かると思いますが、スタディングの料金は兎に角安いですね。
20万円以上を覚悟されていた方は拍子抜けしたことでしょう。低料金の秘密は運営コストの大幅カットにあります。
例えば校舎が無いの賃料の負担が少ない点、教材はWEBテキストなど紙テキストに比べるとコストが安い点、人件費の削減など様々な経営努力をされています。社会保険労務士予備校を比較したところ、トップクラスのコストパフォーマンスと言えます。
公式サイト