ユーキャン消防士の評判&口コミ!特長レビュー
通学よりも断然お得に試験対策できるのが通信講座の魅力でもあります。ですが、継続して学習できるか不安という方は少なくありません。ここではサポートが充実している通信教育ユーキャンの消防官コースに注目!口コミ&評判を交え、特徴や魅力を紹介していますので、学校比較として参考にしてみてはいかがでしょうか。
※こちらで掲載している情報は今後、変更、終了となることも考えられますので、公式HP,資料請求で確認して下さい。
ユーキャン≪消防士試験対策≫特徴
通信教育のユーキャンは大卒程度の公務員試験にも対応しており、消防官コースも用意しています。教養試験はもちろん、論文・面接対策まで対応しており、最大の特徴は「公務員試験専門 喜治塾」の全面監修で、初めてでもわずか6ヵ月で合格力を身につけることができます。
喜治塾の合格ノウハウと、ユーキャンならではのわかりやすい教材と指導サポートで、無理なく学習することができます。そして消防官だけでなく警察官も同時に合格を目指せるカリキュラムで、公安系公務員の併願受験を検討している大学生、社会人にピッタリなコースとなっています。
受講ポイント
- 専門塾(喜治塾)の合格ノウハウを丸ごと伝授
- テキストは試験に出やすく学びやすい順に編集
- メールなどで講師陣に気軽に質問
- 丁寧な添削指導、論文添削
- 利用しやすい価格で分割払いもOK!
ユーキャンの消防士試験対策はお手頃価格で、工夫に満ちたテキストと公務員試験専門塾の合格ノウハウを、自宅に居ながらしっかり学ぶことができます。そして範囲の広い教養試験対策は、出題されすく学びやすいところから効率よく学習でき、論文添削や面接対策の動画など筆記試験以外もカバーしていますので安心です。
また、わからない時は気軽に質問でき、丁寧な添削指導は口コミ定評があり、独学の不安を解消できたというコメントも多く見られます。そこで、きめ細やかな指導サポートと限られた時間の中でムダなく合格ノウハウを吸収できるカリキュラムで、大学生はもちろんですが、社会人受験生もスキマ時間を活用して消防士短期合格を目指すことができるとしています。
ユーキャン消防士コース詳細
受講料
- 一括払い59,000円
- 分割払い4,980円 × 12回(12ヵ月)
金額には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
教材・内容
- 標準学習期間:6ヵ月
- 添削回数:7回(論文添削1回・模擬試験1回を含む)
- メインテキスト:10冊(知能分野、知識分野 各5冊)
- 副教材:知識分野暗記BOOK、過去問題集、論文の書き方ノート、漢字ドリル、ガイドブック、添削関連書類一式など
※メインテキストと副教材の一部は、市役所コース・教養試験対策コースと同じ内容となっています
テキストは試験に出やすく学びやすい順に編集されていますので、1巻から順に進めていけば広い試験範囲も6ヵ月で効率よく学習できるようになっています。そしてわかりやすさに徹底的にこだわった解説も充実! 知能分野・知識分野に分かれていますが、いずれも1日1レッスンずつで1日の分量が明確なので安心! 仕事や学業で忙しい方も、区切りよく学習を進められます
また、「論文の書き方ノート」は、論文攻略のためのポイントや文章の組み立て方のコツなどをやさしく伝授!楽しく進められる書き込み式で、オリジナルの論文がムリなく書けるようになります。さらに、面接対策の動画は、自分をきちんとアピールするためのコツやアドバイス、感じのよい話し方、マナーも、映像で学ぶことができます。
ユーキャンの消防士合格者体験談、感想
やる気の維持さえ自分で出来る人にとっては、良い商品だと思う。サポート面も大手らしく手厚いし、テキストは内容も充実していると感じた。
移動しながらも勉強できるようにと持ち歩きやすいサイズの暗記ブックもあります。さらに過去問題集や予想問題集もあり、公務員を目指すために必要なものが揃っています。
公務員専門校の合格ノウハウや試験に必要な参考書、テキスト一式が低料金で手に入れることができ、ユーキャンの消防官評判は満足度が高く、教材、サポートは好評を得ています。そして、テキストには理解度チェックのための問題がついているもの、演習としての量は不足として、過去問題集を足し揃えることで合格を確実なものにできるとしています。
また面接対策は動画のみですので、他の予備校の模擬面接対策など単科で申し込みすることで2次試験もばっちりとしています。